伊豆のうみ日記

霜秋の候のお料理より「口代り」

2021.11.21
料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
秋から初冬へ。新メニューから1品「口代わり」の紹介です。
IMG_20211106_191815.jpg
<左上から>
・秋野菜白和え猪口盛り ・柚子釜焼き
<2列目左から>
・松笠くわい ・秋刀魚共わた焼き ・子持ち鮎白板昆布巻き
<最下段左から>
・酢取り柚子大根 ・鱈白子 黄身焼き

季節の素材から丁寧に作られた品々をゆっくりとご賞味ください。

露天風呂から立ち込める湯気のぬくもりが心地よい季節です。
おいしい料理、お風呂でゆったりのんびりすごしましょう。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

秋色が深まってきましたね・・・

伊豆も朝晩はだいぶひんやりしてきました。
緊急事態宣言も解除され、秋の行楽シーズンを迎えております。

ススキと海.JPG
稲取の細野高原もススキで有名でございますが、道中の海岸線にもたくさんのススキが生えており海とのコラボレーションがきれいです。
暖かい日差しを感じながらドライブはいかがでしょう・・・
宿では秋の食材を取り入れたお料理と柔らかい温泉、そしてスタッフの笑顔でお迎えしております。

露天風呂.jpg
是非お出かけくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ


一休口コミ評価 最新情報

料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、少し自慢話になりますが、一休の口コ評価の現状を皆様に共有させていただきます。

口コミ.jpg
<2021.10.18現在>
【総合評価           4.78
 伊豆・箱根エリア 第7位  全国登録旅館2765軒中 第29位
お食事部門        4.91
 伊豆・箱根エリア 第1位 全国登録旅館2765軒中 第6位
接客・サービス部門 4.92
 伊豆・箱根エリア 第2位 全国登録旅館2765軒中 第6位
【温泉・お風呂部部門 4.82 
   伊豆・箱根エリア 第17位 全国登録旅館2765軒中 第45位

ななんと!!!伊豆のうみ自慢のお料理が、レベルの高い伊豆箱根エリアで堂々の1位、全国でも6位という高い評価を頂いております。お客様に感謝です。

まだ先は分かりませんが、コロナもようやく少し落ち着いてきましたね。
是非、この機会に感染対策も万全な「伊豆のうみ」を味わってみませんか?
お待ちしております。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

赤とんぼ

料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
伊豆高原も少しずつ秋の気配を感じ始めております。
朝晩は気温が下がり過ごしやすくなりました。
これからは温泉がいいですね・・・
今日は玄関に赤とんぼが飛んできました。

赤とんぼ.JPG
秋ですね~
季節の移り変わりとともに姿を見せてくれる「赤とんぼ」とは「あきあかね」「なつあかね」など体の色が赤いとんぼの総称です。
山から里に下りてくる頃には体の色も真っ赤に染まります。

露天風呂.jpg
ゆっくり温泉に浸かりながら赤とんぼを探してみてはいかがでしょう。
お部屋に飛んで来るかも・・・
これからいい季節ですね。
皆様お出かけくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

伊豆のうみ特製「やまもも酒」が出来上がりました。

2021.9.19
料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、皆様にご報告です。
6/19に漬け込みを紹介させていただきました「やまもも酒」が遂に出来上がり!漬け込み完了しました。
色は、薄めのワインレット。味は、フルーティな中にも若干の酸味が残るおいしさ。
まさに世界でここしか味わえない伊豆のうみ特製のやまもも酒になりました。
今、食前酒としても提供を始めましたので、是非、一度ご賞味ください。
山桃酒.jpg
すっかり秋めいてきました。
食欲の秋、温泉の秋?を伊豆のうみで満喫してください。

スタッフ一同心よりご予約をお待ち申し上げます。
まだまだコロナ禍、どうぞお気を付けてお過ごしくださいませ。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ
前の5件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
  

アーカイブ