伊豆のうみ日記

伊豆高原は新緑がまぶしい季節を迎えております。

データー女将パソコン.jpg                伊豆高原も風の清々しさに初夏の訪れを感じております。
新緑の景色に様々な花が彩りを添える時季です。
うぐいすの声も響き渡っております。

そんな新緑の中でゆっくりと温泉に浸かり、
ゆったりとした時間をお過ごしくださいませ。

これからは気候も良くお出かけには最高の季節ですね・・・

ご予約をお待ちしております。

城ヶ崎大さざえの季節がやってきました。

城ヶ崎大サザエ.jpg
今年も貝の季節がやってきました。

地元の「城ヶ崎大さざえ」を召し上がりに来ませんか・・・
大きなものになりますと700gほどになります。

リアス式海岸の深い岩場、水深15ー20mに棲息し、
昆布やわかめなどのミネラルたっぷりの海藻を主食とするため
甘みと風味にあふれ、また肝に臭みがないのが特徴です。

お二人でたっぷりとお召し上がりいただけます。
お造り・つぼ焼き・天ぷらでお召し上がりくださいませ。

ご予約をお待ちしております。

泊まってよかった宿大賞2015関東編総合2位

貸切露天風呂3.jpg
じゃらん 泊まってよかった宿大賞2015 関東編 第2位に選ばれました。

じゃらんで泊まって頂いたお客様の評価が関東地区で2位とのこと。
これも沢山の方々がお泊り頂きました結果だと思います。
スタッフ一同心より感謝申し上げます。

この成績を励みに更に「おもてなしの心」を磨き、美味しいお料理を提供して参りたいと思います。
これからも「伊豆のうみ」をよろしくお願ぃ申し上げます。

柔らかい温泉とおもてなしの心と美味しいお料理をご用意してお待ち申し上げます。

伊勢海老を召し上がりに来ませんか・・・


伊勢海老お造り1.jpg
伊勢海老鬼殻焼1.jpg
お待たせいたしました。

今年も伊勢海老プランがスタート致しました。

伊勢海老のお造りと鬼殻焼、

そして朝ご飯には伊勢海老のお味噌汁が付きます。

ぷりぷりの伊勢海老を召し上がりにお越しくださいませ。

スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

リアス式海岸の城ヶ崎大さざえを食してみませんか・・・

大サザエ2.jpg
地元の海女さんが「潜水漁」にて一つ一つ手で採ってくる大変貴重な「さざえ」です。

漁期は4月 ~ 11月。 

地磯のサザエと比べ圧倒的に大きさが違い、大きい物は700g以上にもなります。
  (通常のサザエは平均100g程度)

リアス式海岸の深い岩場、水深15~20mに棲息し、
昆布や若布などのミネラルたっぷりの海藻を主食とするため甘みと風味にあふれ
また肝に臭みがないのが特徴です。

お二人でたっぷりとお召し上がりいただけます。
お造り・つぼ焼き・天ぷらなどお好みの調理法をお選びくださいませ。

お電話にてご予約を承っております。
前の5件 19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29
  

アーカイブ