伊豆のうみ日記

秋用の「山桃酒」漬け込みました。

2021.6.19
料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、食前酒として提供している「山桃酒」のお話。
ご覧のように今年もタワワ実を付けた伊豆のうみ産山桃を収穫しました。
yamamomo.JPG
タップリの山桃にホワイトリキュールと角砂糖を加えると完成!
tukekomi.JPG
後はじっくりと秋まで寝かせると・・・・ワインレットがきれいな大人のお酒の完成です。
食前酒だけではなく、通常のお酒として炭酸割なども人気です。
秋までしばしお待ちください。

本格的な夏を前にしたしっぽりとしたこの時期。雨に濡れた新緑にも風情があります。最高です!!

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

小室山山頂絶景カフェ

料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
本日は今年4月にリニューアルオープンしました小室山山頂をご案内致します。
伊東市川奈に絶景で知られる「小室山」がございます。
その山頂にはジオサイトを意識したカフェに絶景デッキ、360度パノラマ景色をのぞめる木製遊歩道など楽しく過ごせる空間が誕生しました。

小室山木製遊歩道.jpg
絶景カフェ「Gafe321」
カフェの屋上はボードウォークが敷かれており、まるで地中に潜りこんだような外観は景色を遮らないよう配慮されているようです。
オーシャンビューカフェでお茶タイムはいかがでしょう・・・

カフェ.JPG
展望デッキもステキsign03
思いっきり深呼吸しましょう・・・

小室山山頂.jpg
自然を感じた後は宿でゆっくり温泉に浸かりましょう
おいしいお料理もお楽しみに・・・
スタッフ一同心よりご予約をお待ちしております。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

間もなく「鱧 ハモ」が旬です。

いつも料理の宿 伊豆のうみのブログをご覧いただきましてありがとうございます。
6月です。「鱧」の季節がやってきました。
我が伊豆のうみにも今年初の「鱧」が入荷しました。「鱧」って食べたことあるけどどんな魚なの?
って言われることあります。が・・この通りです。
はも.jpg
ニョロニョロと長い方のウナギ目・ハモ科の魚。ウナギの仲間のようです。
かわいい顔していますが口を開くと鋭い牙が。。。。
意外とイカツイ魚です。
伊豆のうみでは、6月よりお椀の具材として提供します。

いよいよ夏向けのメニューに変わっていく伊豆のうみのお料理!
是非、温泉とセットで楽しみに来てください。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ



梅雨入りしました。

料理の宿 伊豆のうみのブログをいつもご覧いただきましてありがとうございます。
今年は早い梅雨入り・・・
宿の紫陽花も雨に濡れて生き生きと咲いています。
雨もいいものですね・・・
紫陽花.JPG
新緑の中雨音を聞きながらゆっくりと温泉に浸かり、そして料理長自慢のお料理をご堪能くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
窓に当たる雨.JPG
雨の中しっぽりと宿でお寛ぎくださいませ。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

伊豆高原駅「やまも口」

2021.5.16
いつも料理の宿 伊豆のうみのブログをご覧いただきましてありがとうございます。
本日は、電車でアクセス頂く際の最寄り駅「伊豆高原駅」をご紹介します。
伊豆高原駅には、「桜並木口」と「やまも口」2か所の出入り口があります。我が伊豆のうみにお越しの場合は、
是非、より近い「やまも口」の利用をお勧めいたします。

それでは、改札から「やまも口」までの順路を。。。

1.改札を出たらこの案内板が目の前に。。。。やまも口「左」に進んでください。
やまも口 1.jpg
2.そのまま直進50M。。。すると下に降りる階段が。。。。

やまも口3.JPG
3.下に降りると、お土産屋さんや食べ物屋さんが並んでますので、お時間に余裕のある方は、
是非のぞいてみてください。そして、そのまま直進すると、。。。。
やまも口2.jpgのサムネール画像
4.「やまも口」に到着。(写真は反対 入口側からになっています。)
目の前がタクシー乗り場になっています。乗車後5分少々で宿に到着!!!です。
 【ご注意】
時期、時間によってタクシーがない場合がありますので、時間に余裕をもってお出かけください。

このような時期は、渋滞知らずの電車でのアクセスをお勧めいたします。
降り口は、「やまも口」です。お忘れなく!!

新緑が眩しい季節。ゆっくりと温泉に浸かりおいしいお食事をお楽しみくださいませ。

静岡県 伊東温泉
伊豆高原 料理の宿 伊豆のうみ

前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
  

アーカイブ