伊豆のうみ日記

「伊豆のうみ」名物・金目鯛のしゃぶしゃぶ夏バージョンです。

金目のしゃぶしゃぶ夏バージョン.jpg当宿の伊豆名物金目のしゃぶしゃぶが夏の装いになりました。

夏の高原野菜を細く薄くしてあります。

 

中でも珍しいのはズッキーニ。真ん中の黄色いものですが、薄く長くしてみました。

まずお鍋に野菜を散らして。。。。

その中で金目の身をしゃぶしゃぶしていただきます。

金目の身で野菜をくるむように取っていただき

特製ポン酢で召し上がっていただきます。

お野菜もあっというまに沢山召し上がれます。

日常の冷房で冷えた体を、温泉とお鍋で

外から内から温めて元気になりましたとのお客様のお声もあります。

 

オフィスの冷房にお疲れになったら是非「伊豆のうみ」へお越し下さい。

朝捕れの地魚。。。お造りです。

活け地魚造り.jpg伊東漁協さんと提携させていただき、
富戸の漁港から朝捕れたてのピチピチしたお魚を
仕入れています。

その日に捕れた物を夕食の献立
にしております。

今日は飛び魚・サザエ・鯛
先日はカマスがあまりにも新鮮だったのでお刺身でお出ししたら
「お刺身で食べたのは初めて」
とお客様に感激していただけました。
是非朝捕れの地魚を召し上がりにいらしてください。

              

山桃の実が食べ頃になりました。。。伊豆高原特産

yamamomo.jpg五月中旬にご紹介した当宿敷地内の山桃の実が

いよいよ食べごろになりました。

 

ジューシーで美味しいです。

果肉というより、

果汁のつまったプチプチが種の周りに集まっている感じです。

口の中でつぶれて果汁を味わう。。。。

自然の甘味って上品で、酸味もほどよくなんとも繊細な味なのです。

そして感動したのはこの色彩。

山桃色。。。日本の色ですね。自然の生み出す色って本当に美しい。

 

わずかな、超限定期間ですが美味しいまま採れる限り、

お迎えのお菓子に添えてお出ししております。

 

 

料理長が定置網漁に行って来ました。

料理長の漁.jpg朝四時起きで、当宿の須賀田料理長が

富戸漁港の定置網漁に参加させていただきました。

凪ぎで海も静か。

この日はまずまずの収穫量でした。

 

新鮮な魚を提供するにはまず海と漁を知ることから。

「伊豆のうみ」の料理長が伊豆の海を知らずして何を捌くのか。。。と、

意気揚々、船に乗り込みました。

 

そして、獲れた魚は早速その日のお客様の献立になりました。

 

懐石料理でこんな豪快なお造りが出るなんてと

お客様も驚かれています。

いわゆるこれが山桃です。

2010.5.22

赤山桃.jpg 先日珍しい白ヤマモモをご紹介しましたところ、「じゃあ普通の山桃ってどんなですか?」とブログご覧いただてからいらしたお客様に尋ねられました。

 これが所謂普通の山桃です。もう少し赤みが増しますが、この赤って日本の風土から生まれる色ですね。

 ラズベリーの赤とは違う微妙な赤。日本の色名には藍色、若草色、鳶色など色々な名前の微妙で繊細な色がありますがさしずめこれは山桃色って感じです。

  食いしん坊のスタッフは普通の山桃もさっぱりして美味しいんですよと申しております。

前の5件 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21
  

アーカイブ